
 今回初めて関ハムに行ってみた。それ程までに今の自分は無線にはまっていると言えよう。こじんまりした池田市民文化会館に所狭しとブースが並んでいるし、横の公園はこれまたフリーマーケットで占拠されていた。
 こんなに無線に興味がある人がいるのか!と驚くほどの人が来ていた。総じて言えるのはおっさん率がすごく高いこと。しかしおっさんだけではないところがアマチュア無線の懐の深さを感じさせる。
 クラブブースとかフリマでは昼間っからビール飲んでみんな楽しそうにやってるし。自分としては普段話のできないメーカーさんとじっくり話をすることができたり、写真でしか見たことない無線機の実機が見れたり、色々特価で買えたりして非常に楽しませていただいた。
		
		
- 公園いっぱいのフリマ
 
- 記念局
 
- クラブブースとか
 
- メーカー&ハムショップブース
 
- YAESU渾身の新製品FT-891
 
- FMぱるるんミニライブ
 
 来年もこの熱が冷めていなければ来たいと思った。
ビギナー・ハムのためのオペレーション・マニュアル―アマチュア無線の世界を紹介! (ham operation series)
1,980円(11/04 00:18時点)
Amazonの情報を掲載しています
               		           		  






