前回のあらすじ
子ども用に購入したHUAWEI P9 Liteにフィルタリング対策として「i-フィルター」を導入したところ、セーフモードで解除されて困っていたが、「モバイルフェンス」なるものの存在を知りあまりの強力さに感動した。
問い合わせには迅速に対応してくれる
きちんとしたマニュアルがあるわけでなく、ちょっとしたヘルプ的なものとFAQしかないので、このまま登録して継続するためには疑問点は明らかにしておきたい。サイトの問い合わせフォームから問い合わせをするのだが、そこには24時間以内に回答すると書かれている。これが本当に24時間以内(しかも早いうち)に回答が来るのには正直びっくりした。こちらの質問の意味が伝わっていないと感じることもあるが、その時は再度表現を変えて質問すればきちんと回答が返ってくる。
ここが素晴らしいのだ
どうしても i-フィルターと比較してしまうことになり、申し訳ないのだが…
- 子どものスマホを触るのは最初の導入と設定の時だけで、導入後はWebからの操作で完結する。
- Webからの設定変更を 設定の同期操作を行うことにより 明示的に子どものスマホに反映できる。またその時点で子どものモバイルフェンスが正常動作しているかどうか確認できる。
ちょっとイケてないところ
そんな自分のニーズにぴったりだと感じたモバイルフェンスであるが、ちょっとここは…と思う部分もある。
- 見えすぎちゃって困るの〜なのだ。おもな用途はフィルタリングとスマホの使用時間制限なのだが、どんなアプリを何時から何時まで使ってとか、ブラウザ(chrome)のアクセス履歴とか、どこにどれだけ電話をかけたとか、GPSでスマホの場所を特定したりとか、とにかくすごいのだ。それが今時のタイムライン表示でわかりやすく表示されるので、監視してる感が半端ないのであるから、今は必要最小限の設定で使っている。
- 通知がメールではない。通知は、位置確認時、観察地域進入/離脱時、デバイス管理者解除/追加時、デバイスが電源ONの時、デバイスが電源OFFの時、アプリインストール/削除時にされるが、観察地域進入/離脱時以外は、親のスマホに通知される。この通知を受けるには親のスマホにモバイルフェンスを入れておかないといけない。せめてアプリインストール/削除時ぐらいはメールで通知してほしいのだが。
つづく