広告-レスポンシブ

広告 無線

夏休みの工作その2(RaspberryPI3+NoraGateway)

NoraGateway公式ページのインストールチュートリアルを読みながら、新たにセットアップしたが、自分の環境では結構落とし穴があったので備忘録として記録しておく。
なお、当方はWindows&Mac使いで、Linux系はほぼ初心者。
インストールしたのは、NoraGateway v0.1.6a-PR8。

  1. セットアップはGUIでやった方が圧倒的に楽だった。
  2. 楽天ひかりはポート開放できません。 のっけからポート40000の開放と記載されているが、当方の契約している楽天ひかりでは、ポート開放そのものができないことが判明。 Proxyを使って接続することにする。
  3. 「ポート番号の調査」では何も出てこない。 serial0にBluetoothが割り当たっているので、そのままではNoragatewayは使えない。 ttyAMA0を割り当てるためにBluetoothを切る。
  4. NoraGateway.xmlの編集は難しい。 コメントとして書いてある設定内容と実際の設定箇所の対応が分かりづらく、また、実際の設定箇所の記述方法が変わっている部分もあるので中身がよくわからずに設定するとつまずく。 特にコールサインの設定部分は要注意である。 (1)最初のゲートウェイコールサイン設定で、callsign=”XXXXXX”となっているが、6桁ではなくコールサイン+半角スペース+Gの8桁で設定する。 (2)レピータコールサイン設定で、直接callsignを設定する箇所はない。代わりにmoduleを設定する(G以外のA~Z)。
  5. GUIで自動実行のファイルを作成しようとしたが… チュートリアル通りnanoを使うのだが、いきなり作成はできません。 mkdir -p ~/.config/autostart でまずディレクトリを作る。
  6. なんちゃってモニタを動かすにはi2cインターフェースをenableにする。

これで、ようやくNoraGatewayそのものは動き出しているようだ。
参考になるかどうか分からないが、NoraGateway.xmlの編集ポイントを公開しておく。

あとは、無線機から所定の方法で接続するのだが…。

参考にしたサイト

圏央同友会JQ1ZYC

JH0CJH / JA1CTV業務日誌

TH-D74 で NoraGateway を使用する

ラズベリーパイ(‎Raspberry Pi)
¥19,980 (2022/08/15 21:23時点 | Amazon調べ)

スポンサーリンク

-無線