garfield

中学生の頃に手にしたSHARPのポケコンPC-1211を皮切りに、以来デジタルガジェットの虜になる。 ポケコンはSHARP PC-E500を最後に撤退し、以降はノートPCへ。 合間にBCLブームに飲まれ、自然な流れでアマチュア無線に没入。 その後20年超の時を経て、世はスマートフォンの時代へ。 昭和のおじさんはまだまだついて行けている。 幸いにも自分の手元にやってきたガジェットについて、そしてガジェット関係以外も含めて、情報と感想なんかを書き綴っていきます。

外出時の執筆活動が捗る EC Technology Bluetoothキーボード

2015/5/31  

 外で記事を書く時のためにBluetoothキーボードを購入した。EC Technologyの製品だ。このキーボードの特徴はその折りたたみ方。よくある真ん中から2つ折りではなく左右から観音扉を閉めるが ...

電卓レビュー第1回 Hewllett Packerd hp27s

2020/4/19  

 これから何回かに分けて、思い入れのある電卓のレビューをしようと思っている。通常計算はもとより、時刻計算や進数計算が自分にとって重要なのでその辺りにも注目している。栄えある第1回はやっとのことで入手で ...

OmakerM4 bluetoothスピーカーを買ってみた

2021/4/25  

 先週末特別割引で3000円を切ったOmakerM4 bluetoothスピーカーを買ってみた。 届いた箱には本体のほかLINE INケーブル、充電用USBケーブル、ストラップ、そして当然のことながら ...

インフィード広告

PCのワイヤレスキーボードを新調

2015/7/4  

 仕事で使っていたワイヤレスキーボードが全くキーを受け付けなくなったので、そいつは諦め新調することにした。ドングルの不要なBluetoothで小型なキーボードに。  選んだのはサンワサプライのBlue ...

PRO GUARD CRYSTAL GLASS 2D Type-B 貼ったった

2015/5/19  

(前回のつづき) iPhoneから今貼られているフィルムを剥がす。これが強力に貼り付いているがカッターナイフを使い慎重に剥がす。次にエアージャケットも外しておく。 この時点からホコリとの闘いが始まる。 ...

PRO GUARD CRYSTAL GLASS 2D Type-B を買ったった

2017/1/14  

iPhone6 Plusの液晶保護フィルムをガラスタイプのPRO GUARD CRYSTAL GLASS 2D Type-Bに貼り替えた。 元々のフィルムはPOWER SUPPORT エアージャケット ...

インフィード広告

no image

「日産リバティ工作日記」公開

2024/9/23  

 当ブログのカテゴリー「クルマ」の記事は、全て新しいサイトへ移行し、「日産リバティ工作日記」として公開しました。 今後クルマを買い替えるまでのカスタマイズは、「日産リバティ工作日記」に投稿しますので、 ...

モバイルバッテリーを求めて

2015/5/13  

iPhone6 PlusやiWork7など外出先での電池切れで哀しい思いをしたくないので、モバイルバッテリーを導入。 薄く軽く大容量で大出力が最も望ましいが、それ以上にこだわりたい仕様がある。 それは ...

イエスタディズ 別館を設置しました

2015/5/13  

訳あって、この度「イエスタディズ 別館」を設置しました。 ぜひご来館ください。 http://goingmyway-annex.seesaa.net/

インフィード広告

iWork7 Windows操作に困ったら

2023/1/21  

iWork7に限らずWindows8.1の操作に慣れない。Windows95からずっとスタートメニュー主体の操作が染みついているので、このタッチ主体の操作には戸惑うばかりだ。操作の度にネットで調べるの ...

液晶には保護フィルムを

2015/5/5  

ふとポケコンにも液晶が付いているなと。 固めのクリアパーツで覆われているので、何かに押されて破損することはないだろう。 しかし、擦り傷には弱いはずだ。プラスチックっぽいし。 そうなると保護フィルムを貼 ...

α7II いつの間にかアップデートが

2015/5/5  

先月の頭にα7IIに本体ソフトウェアアップデートが出ていた。 内容は「デジタル一眼カメラ用レンズ「SEL24240」の画質向上。」ということで、SEL2870しか持っていない身としては全く関係の無いア ...

インフィード広告

香しいお年頃にデ・オウ

2015/5/3  

GWだと言うのに気温はぐんぐん上がってきて、普通の格好でも汗ばむ今日この頃、お年頃な皆様はいかがお過ごしでしょうか。 ワキやクビのニオイ、いわゆる男のニオイを徹底ブロックしてくれるデ・オウ薬用プロテク ...

no image

iBrowseでiPhoneの中をゴソゴソ

2015/5/2  

ガラケーから無料交換したiPhone5sにiPod touchのアプリを移行したい。 アプリそのものはApp Storeからダウンロードすればいいのだが、そのアプリで作成したデータは? アプリに移行の ...

iWork7 ストレージの話

2015/5/2  

iWork7は32GBのストレージが内蔵していて、Windowsで使えるのはそのうち17GB程度である。プリインストールされている不要な中華ソフト類を削除して11GBほど確保できる。 そこに付属のOf ...

インフィード広告

NEXUS7のケース選びも難しい

2015/5/5  

これまたケースも色々あり、選ぶのは難しい。ポイントとしては蓋付きでスタンドになり自立するモノ。ASUS純正でも良いかなと思ったのだが、あまり評判がよろしくないようなのでパスした。 いよいよMoKoとF ...

東芝の外付けHDD HD-EB20TK

2017/2/6  

Time Machine用に使っていた1TBのHDDがお亡くなりになったので、新しいHDDを購入した。 USB3.0&2.0対応の東芝 HD-EB20TKである。使用用途はTime Machineなの ...

NEXUS7の液晶保護フィルム選びは難しい

2015/5/5  

NEXUS7のようなメジャーな機種は、液晶保護フィルムと言っても沢山の種類が店頭に並んでいる。この中から自分にあったモノを見つけなければならない。 価格を取るか、機能を取るか、非常に悩ましい選択である ...

インフィード広告

no image

DELLのパソコンを購入前にチャットで質問

2015/4/27  

新学期ゆえノートPCが必要になり、できるだけ安く(でも新品で)済ませようとDELLのパソコンを物色していた。一昔前はDELLのPCと言えば安かろう悪かろうの代名詞で、国内メーカーのモノしか信頼していな ...

NEXUS7(2013)にグレードアップ

2015/5/5  

以前購入したNEXUS7(2012)は、Lolipopを入れた途端、使い物にならないくらいにノロく、不安定なモノになってしまった。最新版の5.1にしても相変わらずで、これをメインマシンとして使っている ...