HF~430MHzを1本で賄えるHV7CX。HFのためにAH-705を導入したが、このままではV/UHFで使えないので、AH-705をバイパスする経路を作る。
全自動で切り替えられたらいいのだけど、それは無理なので、IC-705側にデュプレクサーを入れて、アンテナ側は同軸切替器で手動切替とする。
HF~50MHzとV/Uのデュプレクサーを物色していたところ、良いのを見つけた。
高松オリーブクラブさんが頒布されている(されていた?)DUP50である。こいつはIC-705のBNCコネクタに直結でき、アンテナ側もBNCメスになっている優れもの。デュプレクサーといえば、野太い取り回ししづらい同軸とMコネクタがついていてデカい、というイメージだったがDUP50は小さくてスマート。現在はBOOTHで購入可能。



